秩序
05/04/2020
何だこりゃ? え~、こりゃ何だ?
仲良しになった男児二人の声が聞こえてきました。
行ってみると…
桃色の塔の立方体と茶色の階段を組み合わせているのです(*^^*)
並べ方の試行錯誤から、新しい発見!
隠されていた教具の秩序に気づいたようですね♥
06/06/2020
これしたい…! とお仕事を始めたNちゃんは、
桃色の塔の立方体を手にもって探しものを始めました。
どれかな~? ここかな~?
あっ! いっしょ!
思わず笑顔がこぼれます(^^♪
だんだん大きくなる立方体を重い~ と両手で抱えながら…
時には、…ちいさい と不思議そうに見つめながら…
見るだけでなく触って持つと新しい体験ができますね。
20/06/2020
Aくんが始めたお仕事は、紡錘棒箱。
箱の数字に合わせ、
いち、に、さん、し… と棒を数えたら、
輪ゴムを棒にかけて箱の中にしまっていきます。
「だんだん棒の塊が大きくなってるよー」 ほんとだね!
あっという間に箱は輪ゴムのかかった棒でいっぱいになりました(^^)/
07/07/2020
これと同じ色はどれかな~?
同じ色を重ねてしまうよ。
「これいっしょ!」「これも♪」
どの色が好き?
「これ‼ 緑だよ」「ピンクも可愛いね」
たった一度見ただけなのに、
Nちゃんは残りの色板を秩序通りお片付けできました。
3歳児の観察力は素晴らしいです♥
何だこりゃ? え~、こりゃ何だ?
仲良しになった男児二人の声が聞こえてきました。
行ってみると…
桃色の塔の立方体と茶色の階段を組み合わせているのです(*^^*)
並べ方の試行錯誤から、新しい発見!
隠されていた教具の秩序に気づいたようですね♥
06/06/2020
これしたい…! とお仕事を始めたNちゃんは、
桃色の塔の立方体を手にもって探しものを始めました。
どれかな~? ここかな~?
あっ! いっしょ!
思わず笑顔がこぼれます(^^♪
だんだん大きくなる立方体を重い~ と両手で抱えながら…
時には、…ちいさい と不思議そうに見つめながら…
見るだけでなく触って持つと新しい体験ができますね。
20/06/2020
Aくんが始めたお仕事は、紡錘棒箱。
箱の数字に合わせ、
いち、に、さん、し… と棒を数えたら、
輪ゴムを棒にかけて箱の中にしまっていきます。
「だんだん棒の塊が大きくなってるよー」 ほんとだね!
あっという間に箱は輪ゴムのかかった棒でいっぱいになりました(^^)/
07/07/2020
これと同じ色はどれかな~?
同じ色を重ねてしまうよ。
「これいっしょ!」「これも♪」
どの色が好き?
「これ‼ 緑だよ」「ピンクも可愛いね」
たった一度見ただけなのに、
Nちゃんは残りの色板を秩序通りお片付けできました。
3歳児の観察力は素晴らしいです♥



